アフィリエイト広告を利用しています

CDレコはどれがいいの?最新は6!5との違いは?有線と無線の使い勝手は?

スポンサーリンク

最近推しができてとっても充実しています。

そんな推し活の一環でCDを買うことが増えてきたので、
簡単にCDを取り込むことができる、
CDレコという商品を買ってしまいました。

私も最初はパソコンでCD音楽をスマホに入れようとしたのですが、
iTunesがうまくいかない、外付けドライブを試すもなぜか認識できないCDですと出る、、、

などなど挫折を繰り返し、CDレコにたどり着いたのです。笑

これが使ってみるととっても便利な商品で…。

でも、そんなCDレコですが、色んなモデルがあって、正直どれにするか迷いました。

こちらの記事では、どのCDレコを買ったらいいのか?について紹介していきます!

スポンサーリンク

CDレコはどれがいい?あなたに合ったモデルを選ぼう!

結論からお伝えすると、

  • Wi-Fiで簡単に、そしてシンプルにスマホに曲を取り込みたいだけならCDレコ5
  • Wi-Fiは苦手!ケーブル接続して曲を入れたいならCDレコケーブルタイプ
  • ディスプレイオーディオで車につなげたりスピーカーに繋げてCDプレーヤーとしても使ったりしたいならCDレコ6

がオススメです。

まず分かりやすくするためにも、
それぞれのCDレコを紹介していきますね。

CDレコには代表的な3つの商品があります。

  • CDレコ6
  • CDレコ5
  • CDレコSE(ケーブルタイプ)

CDレコ6

CDレコ5

CDレコSE(ケーブル(有線)タイプ)

Wi-Fiが苦手、少しもつまずきたくない!というあなたはケーブル(有線)モデルがオススメです。


基本的に、
『CDレコ1台でスマホに超簡単にCD音楽を入れられる!』
という機能は大きく違いがありません。

まずは有線か無線(Wi-Fi)か

CDレコ6とC CDレコ5はWifiに接続して曲を取り込みます。

一方CDレコSE(ケーブルタイプ)は、
Wi-Fiは不要でケーブルをつなげることによって曲を取り込みます。

なので、「Wifiとか難しいことが嫌!」という方はこのCDレコ(ケーブルタイプ)をおすすめします。
※しかしWi-Fiタイプも、家にWi-Fi設備がなくても、機械が苦手でも、本当に簡単に使えます。

CDレコ6と5の違いは?

続いて、Wi-Fiタイプである、CDレコ6とCレコ5の違いですが、
スマホに音楽を入れる機能は共通で、CDレコ6単独の機能としては、

  • USBメモリやSDカードに曲をコピーすることができる
  • スピーカーと組み合わせてCDプレーヤーとして使える
  • ディスプレイオーディオに対応している

といった機能があります。

なので、

  • 「家でスピーカーと繋げて高音質で音楽を聴きたい」
  • 「USBやSDカードに曲をコピーして車のなかでCDレコの曲を聴いたり、ウォークマンで曲を聴いたりしたい」
  • 「ディスプレイオーディオを使いたい」

という方はCDレコ6がいいでしょう。

 

そこまで多機能を求めておらず、
「Wifiで簡単にCDの曲をスマホに取り込めればOK」
という方は機能がいっぱいてついているCDレコ6でなく、
CDレコ5がいいと思います。

CDレコ5の方がお値段も安くなっています。

CDレコ5

CDレコ6

CDレコケーブルタイプ(CDRI-LU24IXA)

CDレコ5の一個前の人気モデルもオススメ!

こちらのCDRI-W24AI2というモデルは、
CDレコ5の一個前のモデルです。

CDレコ5に比べて、機能にそこまでの差はなく、見た目がおしゃれな事から、
CDレコ6が出た今でも人気のモデルとなっています。

私もこちらを使っていますが、快適ですよ^^

ただし、お値段がだいぶ高騰しているので、
おしゃれなものなら値段はいくらでも!というタイプの方以外はCDレコ5がオススメですね。

CDレコにデメリットはある?使い方は簡単?

「自分に合ったCDレコは分かったけど、デメリットってないの?」
買う前って色々と気になってしまいますよね。

全くデメリットがないというのも信じられないですしね。

でも、私が思いつく限りデメリットがありません。

それぐらい機能が充実しているんです。

強いていうなら専用のアプリをインストールしなければなりませんが、
このアプリをインストールすればApple Musicの曲など、複数のアプリの曲を、
このアプリ内で一緒に聞くことができます。

デメリットがかえってメリットになっちゃうんです。

なので、デメリットが全然思い浮かばないですよね。

CDレコの使い方は?

さて、同じくらい気になるのがCDレコの使い方ですよね。

使い方はとっても簡単。

Wifiに接続して曲を取り込む場合は、

  1. CDレコ内にCDを入れる
  2. CDレコとスマホをWi-Fiで繋いで曲を取り込む
  3. 曲をきく

この3つの段階だけ。

ケーブルタイプの場合はWi-Fi接続をケーブル接続に変えるだけで、手順は変わりません。

3つ段階で取り込められるので手間が少なく便利ですよね。

図解付きの詳しい使い方はこちらの記事を参考にしてみて下さい
↓↓↓
CDレコの使い方や感想を画像で解説!iPhone版!注意点も?

他にもさまざまな機能がありますが、
基本的には専用のアプリをインストールすれば、
大体の機能は使えます。

まとめ

  1. Wi-Fi(無線)で簡単にシンプルに曲を取り込みたいならCDレコ5
  2. ケーブル接続(有線)して曲を入れたいならCDレコSE(ケーブルタイプ)
  3. ディスプレイオーディオを使ったり、スピーカーに繋げてプレーヤーとしても使ったりしたいならCDレコ6
  4. CDレコのデメリットは特になし
  5. CDを取り込むときは、CDを入れる→取り込む→完了の3段階

ということですね。

CDレコは私のようにパソコンに内蔵のC Dドライブがない人や、iTunesがうまくいかない人には、
とってもおすすめの商品です。

それに手順が簡単なので、
機械が不得意な人でも安心して曲を取り込むことができます

ぜひCDレコを使って推し活を充実させてください。

 

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました