こんにちは六花(りっか)です。
もうすぐクリスマスですね〜。
あと一ヶ月ってとこまで来ちゃいましたねー。
ここへ来てくれた彼氏のいないみなさん!
気持ち、わかりますよ。
六花も彼氏のいない
クリスマスなんて何回も経験ありです。
それでも、
20代前半はずっと彼氏という存在が
いましたし、友達もほとんど独身だったので、
みんなで飲み会をしたり、
彼氏と過ごしたり、家族と過ごしたり、
クリスマスというものに困った事はなかったです。
元々恋愛ベタに加えて
彼氏も昔のようにはできなくなってきて。
友達はみんな結婚して、子供ができて。
クリスマス?誕生日?
もう子供のためのものになってるよ〜って
友人はみんな言い出して。
街も同性だけで歩くのは、
ましてや1人で歩くのは
何か後ろ指刺されるような?気がして。
私は家族とイベント事を過ごすのも好きなので、
今も家族( 実家の )とクリスマスの
どっちかを過ごしたりもしますが、
独身アラサー時代はクリスマスに
家にいてすみません!とか思ってました。笑
まぁ、私の場合は服飾なので、
クリスマスは仕事が多かったですけどね。
きっとみんな彼氏と
ラブラブクリスマスデートとかするんだろうなぁ。
私がシフトに入ってあげようかな。
と、思って聞いてみると。
『 え、クリスマスですか ? たぶん何もしないです。』
『 クリスマスは相手も仕事ですし、
あんまりクリスマスに何かする概念がないんですよ〜。』
という意見ばっかり。
普段は後輩たちの恋話をたくさん聞いているので、
私に気を使ってとかではないはずです。笑
実際休みの希望を出す子も皆無で。
彼氏がいないとどうしても、
んだろうな…
と、思ってしまいがちです。
でも、彼氏がいる方でも仕事などで
クリスマスを一緒に過ごせなかったり、
そもそもどちらかがクリスマスに興味がなかったり。
それぞれ色んなクリスマスを過ごすのです。
だから今年のクリスマスに彼氏がいなくても
過度に他の人のクリスマスを想像して凹まない。
気にせず過ごせば
【 普通の二日間 】として過ぎていきます。
あなたにも必ず素敵な彼氏ができます。
その時に、
そんな素敵な女性になっていましょう。
ですね。
そんな時はクリスマスの2日間、
自分にわがままを許してあげましょう。
とにかく自分に優しく過ごします。
次回、
クリスマスに彼氏がいない時のオススメの過ごし方!普通の日ですよ!
で、詳しくお話ししますね!
こちらの記事もぜひ ↓
クリスマスに彼氏がいない時の注意点!寂しさに負けたら本当の負けに
今回もお読み下さってありがとうございます。
Copyright (C) 2021 絶対幸せになれる!恋愛ブログ|恋愛がうまくいく思考塾 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。